鼠径ヘルニアってどんな病気?
下腹部から脚の付け根の部分を鼠径部といいます。この部分の筋肉を包む強い膜(筋膜)が、加齢などによって弱くなり、腹圧を支えきれなくなるために、お腹の内側を内張りしている膜(腹膜)が袋のようになって突出してきます。これを鼠径ヘルニアといいます。どんな症状がでるの?
脚の付け根の部分の溝の上の部分が、ふくれて飛び出してきます。男性の場合は、ふくれが陰嚢の方にまで及ぶことがあります。脚の付け根の溝の下側がふくれる場合は、大腿ヘルニアといい、これも、鼠径ヘルニアと同じ原因で起こります。ふくれているだけで、他に症状が全く出ない場合もありますし、違和感や痛みを覚える場合もあります。放っておくとどうなるの?
ヘルニアのふくれた部分には、小腸、大腸、大網(胃から垂れ下がる脂肪の膜)などの内臓が入り込みます。そのまま元に戻ってくれているうちはいいのですが、入り込んで時間が経つと、むくみが生じてさらに戻りづらくなり、これをヘルニアの嵌頓(かんとん)と呼びます。こうなってしまうと、狭い空間で内臓が押し縮められるために壊死してしまう場合があり、大がかりな手術が必要となる場合があります。治療はどうするの?
鼠径ヘルニア、大腿ヘルニアは、手術以外の治療法はありません。薬や治療器具など、手術以外の方法は、全く効果がありません。鼠径ヘルニア、大腿ヘルニアの診断がついたら、手術を受けることが可能な方は、原則全て手術を受ける必要があります。※ただし、50歳未満の片側しかふくれていない方で、ヘルニアの発症からある程度時間が経過している場合は、注意深く経過を観察しながら、手術をしない場合もあります(Watchful Waiting)。